外国人の入国者数
直近1年間(2021年8月~2022年8月まで)の外国人の入国者数について統計が公開されています。
出展:外国人入国者数及び日本人帰国者数の推移(速報値) 出入国在留管理庁
2022年7月の新規入国者(外国人)数は、月間111,403人。
そのうち、新規入国外国人観光客数は、7,903人。
2022年8月の新規入国者(外国人)数は、月間99,857人。
そのうち、新規入国外国人観光客数は、10,826人。
一方、観光庁発表の、外国人観光客の新規入国希望者数は、次のとおり(9月15日18時時点の発表)。
入国者健康確認システム(ERFS)から算出。
今後の新規入国希望者
2022年9月 14,576人(9/1時点の推定から)
2022年10月1日~31日 27,883人
2022年11月以降 8,007人
9月16日以降の新規入国希望者の国籍別内訳(上位5か国)
- 韓国 7,818人
- タイ 6,450人
- 米国 6,272人
- 豪州 2,805人
- マレーシア 2,721人
日本政府は、新型コロナウイルスの水際対策の大幅緩和を進めていますが、少しずつ効果が出ているようです。
米国籍、カナダ国籍、台湾籍の方の電子ビザ制度もスタートしています。
しかし、ビザ免除国だった国籍者にとって、そもそもビザ申請を行うことは足かせになっているでしょう。
(9月までの出国前検査(PCR陰性証明)も大きな足かせになっていました。9/7以降は、ワクチン接種3回完了者は、隔離不要、証明書不要となっています。)
入国者数の上限撤廃、個人旅行解禁とあわせて、査証(ビザ)免除の再開が必要だと痛感します。
せっかくの円安でインバウンドの恩恵を受けやすいのですから、
ビザ免除(VISA WEAVER)の68か国・地域の方々に対して、ビザ免除措置を再開させるべきでしょう。
例えば、コロナ前の2019年8月の訪日観光客数は、月間250万人に及びました。(2019年一年間の訪日観光客数は、約3190万人)
それが一気に戻ってくることはあまり考えられません。というのも、この250万人のうち、100万人余りが中国からの観光客だったからです。
ビザ免除を再開しても、それが原因で中国からの観光客が増加する要因にはなりえません。中国はビザ免除国ではないからです。
また、中国のゼロコロナ政策の堅持から、日本に観光に行こうというインセンティブにはなりえなく、逆に海外への旅行を差し控える傾向はまだ続くでしょう。
このように、日本が国境を開けば、外国人がコロナ前と同じように一気に押し寄せると考えているのは、幻想にすぎません。
当然ですが、相手国側の事情にも大きく左右されるからです。
どうせ、一気には戻らないのですから、制限を解除することをためらう必要性はありません。
68 Countries and Regions for Visa Exemptions
- Andorra
- Argentina
- Australia
- Austria
- Bahamas
- Barbados
- Belgium
- Brunei (14 days)
- Bulgaria
- Canada
- Chile
- Costa Rica
- Croatia
- Cyprus
- Czech Republic
- Denmark
- Dominican Republic
- El Salvador
- Estonia
- Finland
- France
- Germany
- Greece
- Guatemala
- Honduras
- Hong Kong
- Hungary
- Iceland
- Indonesia
- Ireland
- Israel
- Italy
- Latvia
- Lesotho
- Liechtenstein
- Lithuania
- Luxembourg
- Macao
- Malaysia
- Malta
- Mauritius
- Mexico
- Monaco
- Netherlands
- New Zealand
- North Macedonia
- Norway
- Poland
- Portugal
- Republic of Korea
- Romania
- San Marino
- Serbia
- Singapore
- Slovakia
- Slovenia
- Spain
- Surinam
- Sweden
- Switzerland
- Taiwan
- Thailand (15 days)
- Tunisia
- Turkey
- United Arab Emirates
- United Kingdom
- United States
- Uruguay